ドクター紹介

院長紹介

ご挨拶

dd

「治療が痛くておそろしい  治療期間が長い」と、とかく足が遠のきがちな患者さんの悩みにお応えできるように「安全と安心」「こまやかな心配り」をスローガンに、院長以下 スタッフ一同、日々の診療 対応に努めております。
治療方法・治療期間・治療費用など患者さんが本当に知りたいこと、でも なかなか訊くことが出来ない内容を、治療開始時に じっくりと ご相談しながら治療を進めてまいります。
さらに これは医療機関として当然のことですが、院内感染を防ぐために滅菌・消毒に最大限に努力し、現在の臨床施設における出来得る限り高い水準で徹底的に実施しています。

院長  松下 至宏

プロフィール

1979年
愛知学院大学歯学部卒業    同年より2年間同大口腔外科教室研究生
1982年
開院     この年より 当時草分け的存在だったインプラント治療を開始
1993年
第1回日本口腔インプラント学会認定医試験合格
同学会評議員に就任
1995年
アメリカ口腔インプラント学会アソシエイトフェロー試験合格
1996年
若い歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士らを対象とした日本初の総合的歯科治療セミナーを開催
2007年
同年スタディクラブ「MIMCD※」を発足させ 外来講師を招いての各種セミナーを数多く開催
愛知県大府市明成町1-129に医院を新築移転

※MIMCD(Matsushita Institute of Modern Clinical Dentistry)は 中部地区のメンバーを中心とするスタディーグループ

所属学会および認定資格

  • 歯学博士
  • 日本口腔インプラント学会 専門医
  • 日本歯周病学会 専門医
  • 日本臨床歯周病学会 指導医・認定医
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本臨床歯科学会 指導医
  • 愛知学院大学 歯周病学講座 非常勤講師
  • アメリカ口腔インプラント学会 AAID専門医(アソシエイトフェロー)
  • 国際顎顔面審美アカデミー フェロー
  • 日本審美歯科学会
  • Society of Japan Clinical Dentistry SJCD会員
  • Matsushita Institute of Modern Clinical Dentistry MIMCD代表

論文

  • GTR法(GTAM)を併用した抜歯直後のインプラント(日本口腔インプラント学会誌 6巻1号)
  • GTRならびにインプラント植立においてCT分析を利用した症例(日本臨床歯周病学会誌 Vol.19)
  • 前歯部インプラントにおける審美性とプラークコントロール(デンティスト 181)
  • 支台歯2本、接着性ブリッジで補綴処理した症例(やさしいインプラント臨床「二・三歯欠損への臨床」)
  • 歯科医師人生40年!各年代で学ぶ歯科医院 構築法 Part4 50代|50代で考えるべきこととは?
    (月刊クインテッセンス 2011年5月号)
  • セメント維持型インプラント補綴装置における仮着用セメントの残留
    (日本歯科産業学会誌 第31巻 第1号 8~14頁)
  • 超音波カッターによるマウスガードの切断 共著(日本歯科産業学会誌 第28巻 第1号 21~24頁)
  • 圧覚閾値測定装置の試作 共著(日本歯科産業学会誌 第28巻 第1号 25~29頁)
  • 大学付属病院における歯科インプラント治療のホームページでの調査 共著
    (日本歯科産業学会誌 第28巻 第1号 42~45頁)
  • 1ピースインプラント形成後の表面性状 共著(日本歯科産業学会誌 第31巻 第1号 3~7頁)

著書・活動

セミナー情報・スケジュールについては、活動・著書をご確認ください。

ブログ

ドクターヨシのブログをご覧ください。

勤務医紹介(松下 純也)

01_img_03

患者さんに安心して治療していただける様、十分な説明を心掛け、”治療して良かった” と思っていただけるように、精一杯頑張ります。

プロフィール

2009年3月
 松本歯科大学 卒業
2009年4月~2010年3月
 松本歯科大学付属病院 臨床研修医
2010年4月~2015年3月
 吉竹歯科医院(兵庫県) 勤務
2015年4月 
 松下歯科医院 勤務

受講セミナー

2011年~2014年
第13~16期 MIMCDベーシックセミナー(6ヶ月間)
2011年
SJCD大阪ベーシックコース(10回)
2012年
モリタ実践歯科臨床プラクティスコース(6回)
2013年
第4期 CIAインプラント100時間コース
2013年4月~2014年2月
AADC大阪(10回)
2014年6月~2015年3月
FCDC博多(10回)
2015年6月~2019年
CSTPC福岡(10回)
2016年
JT concept mastercourse(浜松)
2017年
Spear education workshop「Facially Generated Treatment Planning 」(アメリカ)
2018年
Spear education seminars 「Interdisciplinary Management of Ethetic Dliemmas」(アメリカ)/ Spear education workshop「Occlusion in Clinical Practice」(アメリカ) 月臨会総会にて発表
2019年
Spear educationseminars「Demystifying Occlusion」(アメリカ)
2020年
AARD (American Academy of Restorative Dentistry)参加(アメリカ)/ CSTPC (福岡)
2021年
Morita Plactice course デンチャーコース(大阪)
2022年
JIADS ペリオコース(大阪)/ Airway Dentistryの真髄を学ぶ各専門領域からのアプローチコース(オンライン)
2023年4月
Speareducation seminars 「Airway Prosthodontics and Sleep Dentistry (アメリカ)
2023年6月
明石矯正研修会レギュラーコース 全16回
2023年7月
SII ハンズオンコース(大阪)
2023年10月
Straumann社主催 Cadaver Training(タイ)
2024年1月
HEXA Club 全4回コース(大阪) THE IMPLANT JAPAN (東京)
2024年2月
Absolute isolation Team collaboration セミナー(愛知)
2024年7月
Essentials Fukuoka -Esthetics in function-(福岡)
2024年8月
The Basics of Direct Restoration (東京)
2024年9月
Tiハニカムメンブレンを用いた前歯部・臼歯部におけるGBR法(愛知) Bone Augmentation Master Course Cadaver Training (ハワイ)
2024年10月
IPRT全3回コース(大阪) 11月 Tooth Preparation Master Course (東京)
2025年1月
THEIMPLANT JAPAN(東京)
2025年2月
IPRTミーティング(東京)
2025年3月
Practical Sinus Floor Elevation hands-on course(東京) Ribbond*hands-on course(東京)
2025年5月
ATTRACTIVE DENTAL PHOTOGRAPHY セミナー(愛知)
2025年6月
Swans tokyo 実践インプラント・歯周治療コース 全3回(東京)

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会認定 口腔インプラント専門医
  • LCDCインストラクター
  • Society of Japan Clinical Dentistry SJCD会員
  • 日本顎咬合学会

勤務医紹介(保坂 太紀)

01_img_06

様々な不安をかかえて来院される方に、少しでも安心して治療をうけていただけるよう、十分な説明を行い、一人一人にあった医療を提供していきたいと思います。

プロフィール

2016年3月
愛知学院大学歯学部歯学科 卒業
2016年4月
愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修医
2017年4月
松下歯科医院勤務

受講セミナー

2015・2016年
MIMCDベーシックセミナー
2016年
セレックベーシックセミナー

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会
  • SJCD

勤務医紹介(石川 知尭)

石川 知尭

全ての患者さんに不安なく治療を受けていただくために、一番適した治療をわかりやすく説明し、なるべく痛みのないように治療を行っていきたいと思います。

プロフィール

2021年4月~2022年3月
 愛知学院大学付属病院 臨床研修医
2022年4月~ 
 松下歯科医院 勤務

受講セミナー

  • SJCD Nagoya stepup meeting
  • Bio-Emulation × GC Global Academic Culb hands-on
  • Semminar16 歯の形態学・ダイレクトボンディング hands-on
  • Ribbond hands-on 
  • BioBase(Biomimeticapproaches) hands-on
  • WIERO Direct Restoration hands-on
  • Tooth Preparation Master Course
  • JIADS ペリオ6ヶ月コース
  • Tiハニカムメンブレンを用いた前歯部・臼歯部におけるGBR法
  • SII  インプラント成功へのstep by step hands-on
  • ハッチリーマーを用いた低侵襲上顎洞挙上術 hands-on
  • NDSC 前歯形成・プロビジョナルレストレーション hands-on
  • NDSC 角化歯肉移植・結合組織移植・根面被覆 hands-on
  • NDSC Ni-Ti ロータリーを用いた根管治療 hands-on
  • 歯科医師と歯科技工士のプロフェッショナルMIワークフロー
  • Sure Smile Aligner 矯正セミナー
  • Er:YAGレーザー hands-on
  • JACP教育研修セミナー
  • 1D 支台歯形成テクニックセミナー
  • 1D 妊産婦、周産期口腔ケアと新生児・乳幼児の保健指導セミナー

所属学会

  • SJCD医
  • MIMCD
  • NSC
  • 日本口腔インプラント学会

スタッフ紹介

AO8R8469

治療から予防、メンテナンスまで歯科に関するあらゆる面において、
おひとりおひとりの患者さんに満足いただける医院作りを目指し、スタッフと一丸となって日々の診療に臨んでいます。
不安なことやわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
みなさんを全力でサポートします!

愛知大府インプラントセンター0562-47-8300

運営:松下歯科医院

診療時間
9:00~12:00
13:00~17:00

休診日:日曜・祝日